セイケンの現場日記をご覧頂きありがとうございます🎵
スタッフの青木です😊
今回も引き続きになりますが神奈川県平塚市のグループホームで進めている塗装工事中の様子をご覧ください✨✨
■モルタル外壁の下塗り・中塗り・上塗り塗装
この日は外壁の仕上げ塗装(上塗り)がまで塗装を進め目たので、完工に至るまでの流れを簡単に紹介いたしますね👍
・下塗り
まずは下塗りから。
外壁と塗料がしっかりと密着するよう下塗り材を塗ります。モルタル外壁の下塗り塗装では、ひび割れ防止のためにも「弾性塗料」を使用していきます。
外壁の隅や角などの狭くてローラーが届きにくい部分には刷毛をつかって下塗り材を塗布することがポイント✅
・中塗り
下塗りの乾燥後、仕上げ用の塗料(1工程目)を塗ります。
中塗りも下塗り時と同じように「刷毛で隅や角」→「ローラーで全体」の順に塗装します。
・上塗り
中塗りを十分乾燥させてから上塗り材を塗布します。
中塗りと上塗りは、同じ塗料を使うことが基本。
2回塗装することで、色ムラを防ぎ、厚みのある外壁に仕上がります👍
以上、神奈川県平塚市のグループホームにて進めている塗装工事中の様子をお伝え致しました🌈🌈