|
|
施工内容 | 屋上の防水工事 |
---|---|
建築形態 | RC構造 |
施工地域 | 神奈川県茅ケ崎市 |
工期 | 14日間 |
施主 | 某工場の総務担当者さま |
お問合せの種類 | ホームページからのお問合せ |
担当者 | 青木 考助(あおき こうすけ) |
担当者からのコメント | トップライトの廻りからの水漏れがありました。下地調整材で隙間を埋めたところ、雨漏りが止まったとお客様からお喜びいただけました。 |
担当者写真 |
施工前の診断
既存のシーリング及びウレタン防水の劣化が見られました。 |
既存のドレン廻りの劣化が激しい状態でした。 |
施工手順
手順①. 施工前の状態
手順②. 笠木・目地のシーリング補修
【セイケンの解説】完全に劣化していた為、撤去後シーリングを打ち直しました。
手順③. アスファルト防水の目地補修
【セイケンの解説】深くクラックが入っていた為、下地調整材で平滑にならしました。
手順④. ドレン廻りの下地調整
【セイケンの解説】ドレン廻りの劣化が激しかったため、丁寧にならしました。
手順⑤. 水性防水材・1層目の塗布
【セイケンの解説】下塗り不要の材料の為、直塗りで塗布します。
手順⑥. 水性防水材・2層目の塗布
【セイケンの解説】塗膜に厚みを持たせる為、2層目を塗布します。
手順⑦. 水性防水材・3層目の塗布
【セイケンの解説】塗膜に厚みを持たせる為、3層目を塗布します。
手順⑧. トップコートの塗布
【セイケンの解説】防水層の保護の為、トップコートを塗装します。
手順⑨. ドレンの塗装・完了
【セイケンの解説】下地調整・防水完了後、タールで塗装しました。
手順⑩. 施工完了
【セイケンの解説】充分に塗膜に厚みが付いて、水漏れの心配はなくなりました。
水性防水材の使用材
アトミクス製・アトレーヌ水性防水材
コンクリートやモルタルを漏水、劣化から守る防水塗料。従来の無溶剤タイプと同等以上の性能を持ち、しかもホルムアルデヒド、トルエン、キシレンを含まない環境対応型。アトレーヌ水性防水材は環境面と性能面を両立させた、水性防水材です。
【セイケンの解説】既存防水材の目地の劣化が激しく、そこからの漏水がありました。